ふるさと納税の情報なら「カンタンふるさと納税」<PR>

ふるさと納税で美味しい無農薬玄米を貰おう!【2025年 】

健康食品としても有名な玄米。今回は返礼品の玄米を選ぶ際のポイントや、希少なブランド玄米を取り扱う自治体と返礼品を紹介します。
米が有名な地域の自治体ではやはり玄米の取扱も多く、寄付金1万円台で10kgもらえるのが最も還元率が高い返礼品になります。
*本ページにはプロモーションが含まれています。

 

●玄米ってどんなお米?

玄米はお米の一番外側のもみ殻だけを取り除いて、ぬか、胚芽は残したお米のことです。
ぬかの層が残っているために、玄米の米粒は茶褐色です。

白米と比べると、栄養価が高い胚芽やぬかが残っており食物繊維も豊富です。
なんと、食物繊維は白米の4~6倍近く!便秘にはもちろん、 体の中の余分なコレステロールや糖分などを排出してくれる効果があります。
それに加えて、胚芽の部分にはビタミンEやビタミンB群も豊富!
ホルモンの分泌を促し、アンチエイジングの効果も期待できますね。

 

●正しい玄米の選び方

玄米は身体によい食材ですが、農薬残留など気になることもあります。玄米を購入する際は特に下記をチェックするようにしてみましょう。
 
①天日干しをしている玄米を食べること
②無農薬・無化学肥料栽培の玄米を選ぶ
③なるべく新米を選ぶ

 

●玄米の美味しい食べ方

玄米をいざ食べてみようと思ってもどう食べたらいいのか分からない!という方も多いとおもいます。
玄米でまず普段以上に意識してほしいことが、”よく噛むこと”
豊富に含まれる栄養素を十分消化吸収するために、 よく噛みましょう。

また、玄米を炊いてから炊飯器でそのまま保存しておくとぬか臭がでてくる場合があります。玄米ご飯を炊いた残りがある場合は、茶碗一杯ずつくらいをラップして粗熱がとれたら冷凍し保存しましょう!

POINT 米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。

 

●玄米初心者にオススメの食べ方・炊き方

調理する時はゴミやもみ殻を取り除くように2、3回さっと水で洗い、水加減は米1に対して水が1.6~2になるようにします。白米に比べて吸水しにくいので、最低でも6時間以上は浸水させてください。炊く前に少量の塩を入れるとふっくらと柔らかく炊きあがります。

白米のようにそのままだとちょっと食べづらい、、という方には「カレー」や「チャーハン」、「炊き込みご飯・混ぜご飯」など、ちょっとアレンジするととっても食べやすくなりますよ!ぜひ試してくださいね。

▶クックパッドで「玄米ごはん」のレシピをチェック!

 

●寄付1万円台の寄付で玄米10kg!おすすめお礼品3選

■特別栽培米「ゆめぴりか・ななつぼし」10kg【北海道北斗市】

北海道水田発祥の地・北斗市で、農薬・化学肥料を慣行栽培の5割以下に抑えて育てられた特別栽培米の玄米。ゆたかな甘みと粘りでつややかな炊きあがりの「ゆめぴりか」、しっかりとした食感・あっさりした味わいの「ななつぼし」、違った特色を持った2品種の食べ比べを楽しんでみましょう!

  • 寄付金額:35,000円
  • 内容:
    ・令和7年産特別栽培ゆめぴりか玄米5kg
    ・令和7年産特別栽培ななつぼし玄米5kg
ふるさと納税で初めて知った品種でした!玄米の常識を覆すふっくら柔らかい食感と味です。

特別栽培米ゆめぴりか・ななつぼし10kgの詳細はコチラ


■令和7年産 特A評価「まっしぐら」玄米10kg【青森県五戸町】

カレーや丼物にピッタリ!
「まっしぐら」は平成18年にデビューし、「県産米の食味・品質にまっしぐらに、きまじめに農家が取り組んでいく気持ちを 込めて」との願いを込めて命名されました。「ゆめあかり」より、「味よし」「収量よし」「いもち病に強し」と優れていて、今後の青森県の看板品種になることが期待されています。
「2019年 米の食味ランキング」にて、『特A評価』を受賞しました。

適度な弾力と粘り気が少ないという特徴があり、カレーや、丼ものによく合います。
安全で美味しい米づくりを心掛けた自慢のお米です。是非ご家庭でお召し上がりください。

  • 寄付金額:23,000円
  • 内容:まっしぐら(減農薬&減化学肥料) 玄米10kg

特A米まっしぐら玄米10kgの詳細はコチラ


■令和7年産 九州のこだわり「にこまる」玄米5kg

にこまる玄米10kgの詳細はコチラ

米食味全国コンクールで日本一に輝いた宮内商店のにこまる。最高級の味をふるさと納税でお試しください。

澄み切った青空の下に広がる緑が眩しい田園風景。深い緑と仁淀川系の清流に育まれ、佐川盆地の寒暖差がおいしい米づくりを助けているようです。
9月後半になると佐川町の稲穂は黄金色に色づきます。豊かな自然の中で手間暇かけられたお米は、雑味のないまっすぐな味。
一粒一粒、しっかりと味わって頂きたい、さかわの自慢のお米です。

  • 寄付金額:20,000円
  • 内容:品種:にこまる 玄米5kg

にこまる玄米5kgの詳細はコチラ


●まとめ買い・定期便で人気の玄米返礼品

定期的に買うお米、いっそ定期便の返礼品にして毎月美味しい玄米を頂くのはいかがでしょうか!?

■《6ヶ月毎月お届け》鹿島市産夢しずく玄米10kg定期便【佐賀県鹿島市】

創業85年の米屋が産地にこだわった厳選米。3年連続、最高の『特A』評価獲得の夢しずくが毎月1度、計6ヶ月連続で届きます!
夢しずくは、ほどよい粘りと優れた味わいのやわらかめの風味が特徴。しっとりした食感が好きな方にオススメ。

  • 寄付金額:200,000円 
  • 内容:内容:鹿島市産夢しずく玄米10kg×6回

6か月定期便夢しずく玄米の詳細はコチラ


玄米ご飯はカレーやチャーハンと相性がよく、他にも炒った玄米を煮出してこした玄米スープや、玄米ご飯を野菜や豆などとドレッシングで和えてサラダにする方法もあります。栄養豊富な玄米をいつもの食卓にとりいれてみてはいかがでしょうか。

※ふるさと納税のお礼品として玄米が届いたら、できるだけ空気に触れないように密閉容器に入れ、高温多湿の場所を避けて保存してください。冷蔵庫などで保存するとおいしさが長持ちします。

▼関連記事もチェック!
特A米の返礼品特集!

新米返礼品特集!

最新の「玄米」人気お礼品をチェック!

日本全国ふるさとのお米特集

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2025年のクリスマスは、ふるさと納税で特別なケーキを楽しもう🎄🍰 …
  2. 自然が育てた黄金のしずく、はちみつ。 花の香りがふわっと広がるやさしい甘さは、心までとろける贅沢な…
  3. 誰ひとりとして同じ性格の子がいないように、「ペットの好み」もそれぞれ違います。 食べるのが大好きな…

キャンペーン情報

ふるなび
ふるさと納税で掲載されている注目の「訳あり」返礼品を掲載中!
ふるさとチョイス
楽天ペイや楽天ポイントの利用ができるようになり更に利便性UP!
さとふる
ふるさと納税 今月で受付終了するお礼品特集!旬や期間限定のお礼品をお見逃しなく!
ふるぽ
「ふるぽ」で取り扱っているJTB旅行クーポンは全7種類!
ページ上部へ戻る