
今回は最も高品質とされる特A米のふるさと納税返礼品を紹介します。新米も次々と登場していますよ。
●「特A米」のお米とはどんな品質?
一般社団法人 日本穀物検定協会が、年に1回発表する「米の食味ランキング」で評価されるものです。
協会では実際に炊飯した白米を実食して、特A(特に良好なもの)からB’まで、5段階に分けて評価し毎年発表しています。
特A米(米の食味ランキング)の特徴は、試食での食味で評価をすることにあります。(実際に試食した際の感覚的な相対評価を行うスタイル。)
①外観 ②香り ③味 ④粘り ⑤硬さ ⑥総合評価の6項目で評価が高く、基準米と各サンプルの平均値の差の優位性によって判断されます。
別のお米の評価制度「一等米」はお米の外観、粒の大きさ、着色米の有無などを目視検査にて調べますが、「米の食味ランキング」では炊飯した白飯を実際に試食し評価する食味官能試験に基づいて評価しているので全国の平均的なお米より、美味しいかどうかがわかるというのが特徴になります。
●特A米が10kgもらえる!人気返礼品TOP5

■令和2年産さがびより10kg【佐賀県神埼市】
10年連続で全国食味ランキング最上級の「特Aランク」を獲得中、2012年産米は全国のお米の中で3番目の評価となったブランド米!
更に令和2年産の新米でお届け!
- 寄付金額:10,000円
- 内容:令和2年産特Aさがびより10kg


■無洗米 岡山県産特Aきぬむすめ10kg【岡山県里庄町】
その豊かな日照量と瀬戸内海沿岸特有の温暖な気候、三大河川による肥沃な土壌に恵まれる、そんな岡山県から(一財)日本穀物検定協会が発表する米の食味ランキング(5段階評価)において、4年連続特A獲得のきぬむすめ
- 寄付金額:15,000円
- 内容:無洗米岡山県産 特Aランクきぬむすめ5kg×2袋(10kg)
- 申込期日:2021年9月10日まで


■ 特A米セット!北海道むかわ町産米食べ比べ 精米10kg【北海道むかわ町】
北海道むかわ町産のゆめぴりか5kgとななつぼし5kgをお届けいたします。
むかわ町のお米は、甘みが豊かでもちもちとした食感が特徴の良食味米!
ゆめぴりかは、一般財団法人日本穀物検定協会の食味ランキングで、最高評価の「特A」を平成23年から10年連続で取りました。
北海道の高級ブランド米として全国的にも人気を博し、炊き上がりのつやつやした美しさ、豊かな粘りと甘味が特徴のお米です。
ななつぼしは、一般財団法人日本穀物検定協会の食味ランキングで、同じく最高評価の「特A」を平成22年から11年連続で取り続けた銘柄で
北海道で最も生産されているポピュラーな品種(※2)です。
程よい甘みと粘りが特徴の、どんなおかずにも良く合うご家庭にはぴったりの良食味米です。
※1: 国土交通省HPより
※2: 北海道農政部/令和2年10月「米に関する資料」より
- 寄付金額:15,000円
- 内容:
・北海道むかわ町産 ゆめぴりか(精米)[5kg×1袋] ・北海道むかわ町産 ななつぼし(精米)[5kg×1袋]
■最高ランク特A! 山形県産「雪若丸」10kg【山形県 寒河江市】
輝く白さ、大きくしっかりとした粒感が特徴の、米どころ山形県期待の新品種『雪若丸』。 テレビCMでも話題になった「米ごたえ」という言葉がぴったりな食べごたえ抜群のお米です。
粒立ちしっかり! おいしいお米は粒が美しい!
雪若丸は1合、2合・・・とお米を計っている瞬間から違いがわかるくらい、真っ白で一粒一粒が大きなお米です。
炊きあがったときの輝くような白さ、お茶碗によそったときの粒立ち感は、今までのお米とは一線を画す迫力!
もちろん、口に入れたときの粒感はまさに「新食感」! 粒が大きいお米は食感も抜群で美味しさもひとしおです!
< 特別栽培米 >
節減対象農薬:当地比5割減
化学肥料(窒素成分):当地比5割減
- 寄付金額:15,000円 楽天ポイント450P
- 内容:「雪若丸」10kg(5kg×2袋)
■令和3年産 ななつぼし(10kg)【北海道 秩父別町】
秩父別町は「日本の米づくり百選」に選出されたことのあるお米の名産地。
また、北海道が指定する「水稲種子生産の指定産地」(全道7箇所)です。ななつぼし等の良質な種子を生産し道内へ供給しています。
北海道産ななつぼしは、11年連続(2010年産~2020年産)で特Aランクを獲得。
農家の方が丹精込めて育て上げた自慢のお米を、是非ご堪能ください。
このお礼品は、和紙をコーティングした特製の袋を使用しています。
- 寄付金額:11,000円
- 内容:令和3年産 ななつぼし10kg(5kg×2袋)
●注目のブランド米・新品種のお米返礼品9選!
全国各地の農家さんたちが毎日研究を重ねて新品種を生み出しています。
新品種のお米は生産量も少なく希少。市場に出回らないことが多いのでふるさと納税の返礼品で食べ比べをしてみましょう!
■コシヒカリ10kgとお試しみずかがみ2kg【滋賀県長浜市】
甘味、粘りのコシヒカリとさっぱり系の新品種みずかがみのセット。
長浜市(浅井地域)の米農家、百匠屋が心を込めて農薬や化学肥料をなるべく使わず、特別栽培で育てた甘味、粘りの強いコシヒカリ、滋賀県イチオシの新品種でさっぱり系のみずかがみをともに無洗米でご用意!
- 寄付金額:30,000円
- 内容:コシヒカリ(精米)10kg、みずかがみ(精米)2kg
■秋田県産ゆめおばこ5kg×2袋 合計10kg【秋田県横手市】
あきたこまち×ひとめぼれを系譜に持つ秋田県の新品種「ゆめおばこ」です。
大粒で食べ応えがあり、あっさりとした食感と粘りが少なく甘みがあるのが特徴。丼物や炊き込みご飯などの料理と相性がよいです。
テレビ番組でも取り上げられた秋田の新品種!
- 寄付金額:18,000円
- 内容:秋田県産ゆめおばこ5kg×2袋
■長野県オリジナル米「風さやか」10kg【長野県高森町】
長野県が産んだ「風さやか」。平成25年3月に品種登録された長野県期待の新品種。
<「風さやか」の特徴>
・噛むほどに甘みが出てくる
・粒がしっかりしていて適度な粘りがある
・白くてツヤのあるキレイなお米
・味のバランスが良く色々な料理に合う
- 寄付金額:14,000円
- 内容:【2020年産】 長野県オリジナル米「風さやか」 10kg
■無農薬栽培米5kg 最上級 関家のこだわり米【新潟県南魚沼市】
★5年連続金賞 無農薬栽培米★
また世界で最も高額なお米としてギネス記録に認定されている「世界最高米」の原料米として4年連続(4年連続は史上関家のみ)で選ばれているお米です。
南魚沼さらには旧塩沢町のなかでも極上のコシヒカリができる場所として有名な通称「西山」地区。
その塩沢西山地区で農薬化学肥料を一切使わずに「魚粉、米ぬか、カニ殻、コンブ」を微生物で発酵させた自家製の有機肥料と天然のミネラル資材のみで丹精込めて育てあげたコシヒカリです。
- 寄付金額:36,000円
- 内容:無農薬栽培米 最上級 関家のこだわり米5kg
■たんとうまい5kg 〔ななつぼし〕【北海道安平町】
★平成30年JAとまこまい広域取扱 安平町特産品★
限定した地域(胆振東部の3町:厚真、安平、むかわ)で作られる”特A米”です。胆振東部の肥沃な土地を利用し、粒の大きさ等厳しい基準を以て選別しています。
※収穫シーズン直後の配送品については、「新米」のシール等表記がついているものがありますが、その他シーズンの配送品についてはそれがございません。その為画像はイメージとなります。
- 寄付金額:10,000円
- 内容:米5kg(5kg×1)〔ななつぼし〕

■【令和2年産】北海道留萌産ゆめぴりか5kg【北海道留萌市】
平成23年度から平成30年度まで8年連続食味ランキング「特A」を受賞!
まずは炊き上がりをそのままお召し上がりください。一口ほおばると、お米本来の豊かな甘みが口いっぱいに広がります。
食感はほど良い粘りを含み、炊き立てでも、冷めてからでも豊かな甘み、旨みが変わりません。バランス、完成度に優れたお米です。
- 寄付金額:10,000円
- 内容:北海道留萌産ゆめぴりか5kg

■猪苗代町ブランド米 いなわしろ天のつぶ 10kg【福島県猪苗代町】
会津磐梯山の清水に育まれた伝統の会津米をさらに進化させた「いなわしろ天のつぶ」。
福島県が15年の歳月をかけて開発したオリジナル品種で、さらに町独自の栽培マニュアルに基づき認定された生産者しか栽培できないお米です。
ライスグレーダー2mmで抜く(通常1.85mm)など粒ぞろえがよく、大粒!食べ応えのあるしっかりとした食感、食味で、炊き立てはもちろんのこと、冷めてもおいしいお米!
- 寄付金額:25,000円
- 内容:猪苗代町ブランド米 いなわしろ天のつぶ 10kg
■令和3年度産 あさゆき(5kg)【青森県鰺ヶ沢町】
話題の新品種!収穫量が少ないため、一般流通しない貴重なお米です!
メディアでも取り上げられ、話題となった新品種「あさゆき」。
見た目が、朝に降り積もる雪(あさゆき)のように淡く白いことが由来だとか。
特徴は、口どけの良い粘りと豊かな香り、やわらかくもっちりとした食感。
冷めても旨味、甘さが続き、硬くなりにくいため、お弁当やおにぎり、冷凍ご飯にも最適です。
- 寄付金額:7,000円 楽天ポイント210P
- 内容:あさゆき精米5kg/令和3年度産/単一原料米
■特別栽培米 ひのひかり(無酸素フレッシュパック 1.8kg×2)【福岡県 小郡市】
福岡県産 特A 特別栽培米ひのひかりを精米加工後、すぐに無酸素フレッシュパックに小分けしました。
常温・暗所・未開封での保存状態で半年間、20度以下の直射日光の当たらない涼しい場所なら1年間でも大丈夫。冷蔵庫なら、さらに長期間の鮮度維持が可能です!
- 寄付金額:11,000円
- 内容:特A 福岡県産米 特別栽培米 ひのひかり(無酸素フレッシュパック 1.8kg×2)
●特A米が定期的に届く!お米定期便2選!
いくらあっても困らないお米ですが一度に大量購入すると置き場所に困りますよね。
定期便の返礼品なら数か月ごとにお米が届く仕組みなので安心です!特A米が入った定期便を厳選紹介します。
■ふるさと定期便B【北海道 中富良野町】
定期的に別の種類のお米が届くので、いろんなお米を食べ比べできる定期便!
【10月 ななつぼし 10kg】
甘みと粘りの究極のバランスで特Aを獲得し、北海道米の中でもいま最も多く作られている品種です。
炊きたてはもちろん、冷めても美味しさが長持ちしお弁当やお寿司に人気です。
【12月 おぼろづき 10kg】
おぼろづきはお米のでんぷんに含まれる”アミラーゼ”が低く抑えられており、
他の品種との違いがはっきりとわかるほどの独特な粘り強さともっちりした食感、香ばしいかおりが特徴のお米です。
ふっくらとした炊きあがりで炊き込みご飯やおこわとの相性は抜群です。
【3月 おたのしみ米 5kg】
中富良野町産の、どの品種が来るのかは、届いてからのお楽しみ!!
- 寄付金額:30,000円
- 内容:
10月 ななつぼし 10kg
12月 おぼろづき 10kg
3月 おたのしみ米 5kg
■京都丹波米きぬひかり定期便 20kg(5kg×4回)【京都府亀岡市】
3年連続最高ランク「特A」獲得したキヌヒカリ!
キヌヒカリは特に新米の食味の良さが最高です!地元亀岡の米食味鑑定士の保証付き!新鮮で美味しく召し上がっていただけるよう低温貯蔵し、トリプル異物センサー仕上げで年中安定したおいしいお米をお届け!4回分は丁度いい量感ですね!
毎月1回、定期的に計4回お届けします。お届けペースのご希望がありましたら、備考欄にてお伝えください。
※9月中旬以降は、新米をお届けします。
- 寄付金額:28,000円
- 内容:京都丹波米 きぬひかり 定期便 20kg(5kg×4回)
▼新米の最新情報もチェック!
いかがでしたでしょうか。
お米の国・日本人として生まれた以上は、やはり美味しいお米を食べたい!新米のつやつやしたあのお米を食べたくなってしまうわけですね。
最近は地球温暖化のためにお米事情も変わってきているらしく、暖かくなったことで北海道までもがお米の美味しい産地になったとか。
「コシヒカリ」や「ササニシキ」、「あきたこまち」など、知っているブランド米から新種のお米までいろいろな種類のお米が返礼品として出ています。
普段の生活ではあまりお米のブランドを優先して買ったことがありませんでしたが、
この機会に普段出会えない新しい美味しさに出会うのもふるさと納税の楽しみの一つですね!