【2022年最新】ヘルシーで新鮮!家庭で楽しめる馬肉・馬刺しの高還元率返礼品を紹介

ジビエ料理が最近たいへん人気となっていますが、その中でも日本人に馴染みのあるのは「馬肉」ではないでしょうか。まちの居酒屋さんでも馬刺しを頼むことができますよね!
馬肉は、においなどのクセも少なく、赤身でローカロリー・高タンパク質なので女性にも人気になっています。
そんな馬肉ですが、生産量が少ないことや鮮度が非常に重要なため、一般的なスーパーなどで気軽に購入することができません。
それでも、「家でお酒の肴に馬刺しが気軽に食べたい!」、「家でも馬肉のお料理を食べてみたい!」
という方には、ふるさと納税がオススメです。

 

●馬肉を食べる食文化の歴史と地域

馬肉は「桜肉(さくらにく)」とも呼ばれ、400年以上も前から重要な蛋白源として重用されてきました。
日本では、主に熊本県や福島県、長野県などでそのまま刺身として食べたり(馬刺し)、郷土料理として供されることで知られています
(なんこ鍋などの鍋料理等)。
最近は、物流の進化によって、鮮度が殆ど変わらない状態での「冷凍流通」が基本となり、
全国どこでも美味しい馬刺しや馬肉が食べれる様になりました。

 

●食肉用の馬ってどんな種類?

良くTV等で等で見られる「サラブレッド(軽種馬)」という品種の馬ではなく、体重800kg~1tの馬(重種馬)が、
肉用として飼育されています。殆どはカナダから空輸され日本で一定期間肥育を行われ、その後、皆様の元へ届きます。
日本在来種は、年間の出生頭数が少なく、流通量も限られており、貴重な品となります。

 

●馬肉・馬刺しを貰うのにオススメの自治体は?

新鮮で美味しい馬肉を返礼品として出している自治体は、やはり馬肉を食べる文化が根付いているエリアになります。
主に九州の熊本、福岡や甲信越、東北では長野、山梨などの自治体から高品質で鮮度の高い馬肉の返礼品がたくさんありますのでチェックしてみましょう。
今回は高品質な馬肉の人気返礼品を紹介します!

 

●1万円代の寄付で貰える「馬刺し」の返礼品7選

1位
■福岡県産 新鮮こだわり国産馬刺しセット【福岡県久留米市】

よしおか総本店にて熟練した職人が丁寧に脱骨や整形をしています。
新鮮で美味しい部位をまとめたセット商品です。一度食べて頂けると馬刺しの美味しさが分かります。

  • 寄付金額:10,000円
  • 内容:国産馬刺し 計350g

福岡産 新鮮こだわり馬刺セットの申込はコチラ


2位
■肥後馬刺 赤身セット【熊本県大津町】

美味しく食べて頂くために、お肉到着後は真空パックのまま冷凍庫にて保存してください。
お召し上がり前に氷水解凍して頂くと、ドリップや変色が少なく短時間で上手く解凍可能!肉乃橋本の赤身の馬刺しは、あっさりとした甘みと柔らかさが特徴。

  • 寄付金額:10,000円
  • 内容:馬刺(赤身 150g×2、専用たれ、しょうが各2P)カナダ産、国内肥育(最終加工地:熊本)

肥後馬刺 赤身セットの申込はコチラ


3位
■甲斐の国発 国産赤身馬刺し【山梨県富士吉田市】

富士吉田では馬刺しは醤油で食べるのが基本らしいです。
ツウは酢醤油で七味を一振りしてたべます。カルパッチョにしても美味!
提供元:有限会社大西肉店

  • 寄付金額:10,000円
  • 内容:馬刺(100gブロック×2本)

甲斐の国 国産赤身馬刺しの申込はコチラ


■馬刺し ヘルシー赤身500g【長野県 飯島町】

500gの大容量!!楽天グルメ大賞をはじめ数多くの賞を受賞している返礼品!
高度な冷凍技術により解凍後も高鮮度です。約100g毎の小分け真空パックなので使い切りやすいのも人気。

  • 寄付金額:10,000円
  • 内容:若丸の馬刺し赤身500g

馬刺し ヘルシー赤身500gの申込はコチラ


■熊本馬刺し 家族で楽しむバラエティセット300g【熊本県南小国町】

熊本馬刺しの人気・希少部位4種詰め合わせ!

熊本馬刺しといえば「コレ」な定番の“上赤身馬刺し”はもちろん、コリコリの食感が口の中で楽しめる“ふたえご刺し”、お酒によく合う希少部位“たてがみ刺し”に、飲食店でも中々取り扱いの少ない“馬刺しユッケ”とユッケ専用タレまで入っています。熊本定番人気の馬刺しを、ぜひご家庭でご堪能ください。

  • 寄付金額:10,000円
  • 内容:
    ・上赤身馬刺し  50g×2パック
    ・ふたえご馬刺し 50g×1パック
    ・たてがみ馬刺し 50g×1パック
    ・馬刺しユッケ  50g×2パック(ユッケたれ付き)

熊本馬刺しバラエティセット300gの詳細はコチラ


■熊本馬刺しセット【熊本県西原村】

通な方は赤身だけでなく霜降りの馬刺しもお好きなのではないでしょうか。
こちらの返礼品はとろっと濃厚な霜降りとモチモチ赤身をセットで食べ比べができる内容です!
赤身を細かく切り、ウズラの卵をのせて馬ユッケ、炊き立てご飯の上に馬刺しをのせてネギを散らせば馬刺し丼。どんな食べ方もオススメ。
熊本馬刺しなのにカナダ産?とお思いの方も多いと思いますが、肉用馬の本場はカナダなんです。競走用の筋肉質な馬とは違い、キメ細やかなサシと上質な脂は口の中で、とろけます。

  • 寄付金額:10,000円
  • 内容:馬肉バラ(霜降り)〔約100g/カナダ産国内肥育〕、馬肉モモ(赤身)〔約100g/カナダ産国内肥育〕、こいくちしょうゆ(混合)〔5ml×3袋/九州産〕

熊本馬刺しセットの申込はコチラ


■7種のバラエティ馬刺しセット600g【熊本県玉東町】

7種のバラエティ馬刺しセットの詳細はコチラ

地元民も美味しさに唸る盛り合わせ!
馬肉の生産量および消費量ともに日本一で、馬肉食文化の発祥地として知られる熊本。
現在でも家族・親戚が揃う宴席で馬刺しを囲む習慣が残っています。
そんな馬刺しを食べ慣れ、その食味にもうるさい熊本の地元民も’その美味しさに太鼓判’を押す「バラエティ馬刺しセット」、ぜひご堪能ください。

  • 寄付金額:15,000円
  • 内容:馬刺し 7種合計600g、馬刺しのたれ(10ml×6袋)

7種のバラエティ馬刺しセットの詳細はコチラ

 

●馬刺し以外の馬肉料理も!オススメ返礼品7選

馬肉は桜肉ともよばれ、味噌仕立てのすき焼きのように食べる桜鍋などもおすすめです。

■上桜鍋セット3人前【青森県五戸町】

自然に恵まれた尾形牧場で肥育した馬肉。
五戸町の郷土料理でもある桜鍋でお手軽にお召し上がりいただけるセット。
味噌ベースのお鍋で、馬刺しとは違う美味しさ!体が温まります。

  • 寄付金額:21,000円
  • 内容:桜鍋用上馬肉、桜鍋用みそたれ、鍋用せんべい3枚、カット野菜、糸こんにゃく、なんばん漬け

上桜鍋セット3人前の詳細はコチラ


■割烹立よし「うま丼の具」&「馬もつ煮」よくばりセット 【山梨県富士川町】

創業60年を超える山梨県富士川町の老舗割烹旅館「立よし」が、地元の素材を生かして作った「馬もつの煮込み」と「うま丼の具」。
実際の店舗においても人気を博す郷土料理の逸品を、ぜひご家庭でお楽しみください。
山梨を代表する食材の1つである「馬肉」を使用して作った「うま丼の具」6個と「馬もつ煮」3個のふるさと納税限定となるよくばりなセットはかなりお得な内容。
温めるだけで食べられるのもうれしいですね。牛より濃厚な味わいが忘れられなくなる美味しさ。

  • 寄付金額:10,000円
  • 内容:うま丼の具(200g)×6、馬もつ煮(200g)×3

「うま丼・馬もつ煮」よくばりセットの申込はコチラ


■馬肉入り手作りハンバーグ(150g×15個)【熊本県長洲町】

九州産和牛と馬肉をブレンドし創業40年の老舗がつくる特製だれを練り込んだ、こだわりのハンバーグは50年前から作りつづけられている1つ1つ手作りされた昔から変わらない味。
地元のお肉屋さんでしか売っていないオリジナル商品なので是非一度味わってみて下さい!
ハンバーグなら初心者でも挑戦しやすい料理ですよね。肉厚でジューシー! お肉がとっても甘くて旨みがあって美味しいと評判!
個別包装になっていますし、沢山あるので冷凍庫保存も簡単。

  • 寄付金額:10,000円
  • 内容:馬肉入り手作りハンバーグ(150g×15個)

馬肉入り手作りハンバーグ15個の詳細はコチラ


■馬レバ刺し 200g【熊本県南小国町】

老舗馬肉専門店が厳選した、希少な「馬レバー」の刺身です。
独特の臭みやクセが殆どなく、お酒との相性抜群。地元熊本でもあまり口に出来ない逸品です。

新鮮な状態で急速冷凍、真空パックにしますので、鮮度と旨みを保ったままお届けします。
希少な馬レバー刺しを、是非ご賞味ください。

  • 寄付金額:10,000円
  • 内容:
    ・馬レバー  ×約200g
    ・小袋醤油5ml ×3袋
    ・小袋生姜3g  ×3袋

馬レバ刺し 200gの詳細はコチラ


■馬肉100%ソーセージ2kg【熊本県南小国町】

純国産!熊本県産馬肉100%のソーセージです!
旨味たっぷりでヘルシー!スーパーなどで手に入らない希少な商品ですよ。豚肉のソーセージとは違ううまみがあり癖になりそうな味です。ビールのおともに最適!
ジビエ系が初めての方にも食べやすい味ではないでしょうか。

  • 寄付金額:12,000円
  • 内容:馬肉100%ソーセージ 2kg(500g×4袋)

馬肉100%ソーセージ 2kgの詳細はコチラ


■純国産馬肉 福袋セット5種 計1kg 【熊本県玉東町】

自社牧場で馬を管理しさらに飼育、販売までを自社で行っていらっしゃるこだわりの精肉店が厳選した馬肉をふるさと納税の返礼品としてお届け!
海外産国内肥育の馬肉の流通が増える中、今回の馬刺しや加工品で使用される馬肉は生まれも育ちも純国産!
馬肉を様々なアレンジで食べたい方にオススメのアソート品です。

  • 寄付金額:10,000円
  • 内容:計1kg
    ・上赤身馬刺し 100g
    ・たてがみ 50g
    ・馬とろ 150g
    ・ハン馬ーグ 200g(2個入)
    ・馬肉ソーセージ 500g
    ・タレ 3袋

純国産馬肉福袋セットの詳細はコチラ

●馬肉を新鮮に保つポイント

普段家庭で扱うことが少ないかもしれない馬肉。初心者の方に保存方法のワンポイントを紹介します。
馬肉のお礼品が届いたら、すぐに召し上がる分は馬肉をキッチンペーパーなどで水分を拭き取り、ラップに包んで密閉容器やビニール製の保冷袋に入れて、冷蔵庫のチルド室などで低温保存するようにすると長く新鮮に保つことができます。
すぐに召し上がらない場合は、ラップで小分けにし、ビニールの保存袋に入れて冷凍すると比較的鮮度を保つことができますよ。

どうでしょう。鶏肉や豚肉等と気を付けるポイントはほとんど変わらないので気楽ですね!

馬肉・ジビエ肉返礼品をもっとみる

いかがでしたでしょうか?
馬肉は特別感があるのに、寄附額もリーズナブルな返礼品が多いので、ふるさと納税初心者の方も申込みやすいのがポイントです!

======================
■馬肉商品の内容量・在庫数の変動について■
現在、馬肉商品は、多くの寄付者様から謝礼品としてお選びいただいておりますが、昨今の仕入れ価格高騰から、以下が流動的に起こり得ますこと、ご了承ください。

・各馬肉商品における内容量の変動
・各馬肉商品における在庫数の変動

事情ご賢察のうえ、ご理解の上ふるさと納税を活用ください。
======================

そして、馬刺しのお供といえば、やっぱり日本酒!
全国の銘酒もこの機会にぜひチェックしてみてください。

関連記事

ピックアップ記事

  1. いまでは希少で高級な国産うなぎも、ふるさと納税で返礼品として頂ければ[su_highlight ba…
  2. 実際に頼んでみた感想などを書いていくので、何を頼めばいいかわからない方や、ハンバーグの返礼品を頼みた…
  3. 羊肉というと熱烈なファンもいるなか、「肉が硬い」、「独特の匂いがちょっと苦手」という方も多いと思いま…

キャンペーン情報

ふるなび
ふるさと納税で掲載されている注目の「訳あり」返礼品を掲載中!
ふるさとチョイス
楽天ペイや楽天ポイントの利用ができるようになり更に利便性UP!
さとふる
ふるさと納税 今月で受付終了するお礼品特集!旬や期間限定のお礼品をお見逃しなく!
ふるぽ
「ふるぽ」で取り扱っているJTB旅行クーポンは全7種類!
【あなたの不動産いくら?】
チャット形式で簡単!
無料45秒の一括査定で 不動産の相場がわかる!?

ふるさと納税サイト

ふるさとチョイス ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」

さとふる

ふるなび

楽天ふるさと納税

ふるさと本舗

ふるさとプレミアム

JTB「ふるぽ」

ページ上部へ戻る