- Home
- 果物・フルーツ特集, 秋の味覚特集, 返礼品特集
- 【2025年】ブランド別!梨のおすすめ返礼品特集

とても甘いのに比較的低カロリー、ジューシーでシャリシャリっとした食感が特徴の梨。食後のデザートとしても嬉しい果物ですね。梨の返礼品が多く出回るのは8月下旬頃から。9月~10月頃が出荷の時期になります。人気の返礼品は事前に予約申し込みもできるので早めにチェックしておきましょう。
今回は晩夏から食べたくなる梨の返礼品をブランド品種別に紹介していきます!
*本ページにはプロモーションが含まれています。
●日本の梨の歴史
日本で圧倒的に生産量が多いのが日本梨。江戸時代には100品種以上もあり、千葉県のエリアで栽培されていました。
明治以降に二十世紀や長十郎が発見され、この2つの品種が代表格です。そんな昔から栽培されているんですね!今では様々な品種が栽培されていて、皮が茶色系のものを赤梨、黄緑色のものを青梨と呼んでいる。知っていましたか!?
梨の特産地は千葉をはじめ、茨城、栃木、福島、鳥取などで、早い品種は7月頃から出荷が始まり、次々と品種を変え11月頃までが旬となります。
●好みはどれ?梨の品種と食感の違い
代表的なブランド品種の特徴や食感の違いを簡単にまとめてみました。
お好みの梨探しのヒントにしてみてください!
梨 代表品種の特徴・食感
| ブランド品種 | 特徴・食感 |
|---|---|
| 幸水 | 日本の代表的な梨。果肉が緻密で柔らかく多汁。甘さ強め |
| 豊水 | やや大きめ。甘味も酸味もあり。食感は柔らかめ、日持ち良し |
| 新興 | 丸くて大きい。果肉が柔らかく果汁多め。甘さと酸味のバランス良し |
| 新高 | 大きいものは1kgにもなる。多汁で味は上品。高知産は特に糖度が高い |
| 南水 | 大きくて果肉が柔らかく甘味が強め。日持ちするので贈答用にもお勧め |
| 二十世紀 | 青梨の代表的な梨で、鳥取のブランド梨。果汁が多く甘い |
●1万円台の寄付でもらえる!ブランド品種別梨の返礼品を厳選!
▼甘い&ジューシーさ重視の梨ならこれ! おすすめ3選▼
■庄内梨5kg【大分県由布市】
県内では、味と質のよさから長年にわたり高い人気を得ている庄内梨です。
生産量が少なく、希少性の高いブランド梨。
太陽の光をいっぱい浴びた果実を是非ご賞味ください。
- 寄付金額:20,000円
- 内容:
8月上旬 幸水
8月下旬 豊水
9月下旬 新高
9月中旬 あきづき
10月下旬 豊里
■あたご梨・鴨梨(ヤーリー)詰合せ 合計約3kg【岡山県里庄町】
愛宕梨は日本一大きい梨として有名です。
この大きさからは想像も出来ないほど繊細な味で、完熟してくると、しっとりした独特の食感と甘味が特徴の甘~いジャンボな梨です。
独特な強い香りが特徴の梨です。少し酸味が効いていて上品で甘く、風味豊かな味をお楽しみ頂けます。
石原果樹園の梨は土壌に乳酸菌を使用して、真似のできないまろやかな味に仕上がりました。
日持ちもとても良い梨ですので、ごゆっくりご賞味下さい。
- 寄付金額:22,000円
- 内容:あたご梨 2~3玉・鴨梨(ヤーリー)3~4玉 合計約3kg※大きさによって個数が変動します
■佐賀県産 特栽旬の梨5kg【佐賀県唐津市】
川添農園では安心、安全、美味しさを追求した栽培を行い、昔からあるような日本の梨本来の味を限りなくひきだしております。
川添農園では品種ごとの味を大切にしているため、ふるさと返礼品はすべて露地栽培品を提供しております。
- 寄付金額:16,000円
- 内容:佐賀県産(幸水梨、豊水梨、あきづき梨、新高梨、愛宕梨などの和梨いづれか1品種)5kg
▼さっぱり&シャリっとした食感の品種はこれ! おすすめ2選▼
■ [産直]和歌山紀の川産の梨(幸水)約4kg【和歌山県紀の川市】
紀の川の豊かな水と肥沃な土地でひとつひとつ袋がけし、大切に育てられた梨は、みずみずしくて、切った瞬間溢れ出す果汁がたまりません。
爽やかな甘さとシャリシャリとした食感です。
甘みが強く果肉も柔らかいです。
- 寄付金額:20,000円
- 内容:梨(幸水)1箱約4kg/目安:10個~15個
■幸水梨 豊水梨 新高梨 あきづき梨 愛宕梨5kg【佐賀県唐津市】
土づくりからこだわる川添農園の梨は、安心して美味しく食べられるので、大変人気があり喜ばれています。
唐津梨の歴史は古く、文久2年(幕末)には市の特産品としての記録が残されています。その梨を唐津の(甘味が増すといわれている)寒暖差の激しい山奥で作っています。
川添農園では昔からあるような日本の梨本来の味を限りなく引き出すため、味を大切にし、すべて露地栽培品を提供しております。
- 寄付金額:16,000円
- 内容:
・幸水…7月下旬~8月上旬
・豊水…8月中旬~9月上旬
・あきづき…9月上旬~下旬
・新高…9月下旬~11月上旬
・愛宕…11月下旬~翌年1月頃
●国産の西洋梨(ラ・フランス)が食べたいならこれ!
■西洋梨(ラ・フランス) 6玉【山形県上山市】
豊かな自然に恵まれた蔵王の麓で丹精込めて育てました。
太陽の光が十分に当たるように平棚・無袋栽培で育成した特別栽培のラ・フランスです。
食べ頃をお知らせする用紙を同梱いたしますので、参考のうえお召し上がりください。
- 寄付金額:11,000円
- 内容:ラ・フランス6玉
- サイズ:2L 特秀品
■渡辺果樹園のル・レクチェ2kg【福島県須賀川市】
農林水産大臣賞を三度受賞した渡辺果樹園が丹精込めて作り上げた「ル・レクチェ」。
今まで食べた洋梨の中で一番美味しかった!という口コミも多く、香り良く身はきめ細かくてとても甘いことが特徴。
ル・レクチェは栽培がとても難しく希少な品種!
- 寄付金額:12,000円
- 内容:西洋梨(ル・レクチェ)2kg(5~6個入り) 渡辺果樹園
●色んな梨が食べたいなら食べ比べできる定期便がオススメ!
■【定期便4回】特産果実 定期便【香川県観音寺市】
梨も含んだいろんな種類の果物が食べたい!という方にオススメなのが旬のフルーツがタイムリーに届く定期便タイプの返礼品。
観音寺市で栽培されている特産果物を中心に、香川の果物を年4回お届け
【さぬきひめ】おむすび型のまるまるっとした形が愛らしい、香川県オリジナルのいちごです。賞味期限:冷蔵5日
【ハウスシャインマスカット】種がなく、皮ごと食べられる大人気のぶどうです。賞味期限:冷蔵7日
【さぬきゴールドキウイ】香川県オリジナル品種の黄色系のキウイです。糖度が高く甘いのが特徴です。賞味期限:常温7日
【温州みかん】瀬戸内の温暖な気候で育った美味しいみかん。賞味期限:常温7日
- 寄付金額:43,000円
- 内容:
2月上旬~3月下旬:【さぬきひめ】約1kg(250g×4パック)※冷蔵配送
7月中旬~8月中旬:【ハウスシャインマスカット】大房1房化粧箱入り(600g以上)※冷蔵配送
10月中旬~11月中旬:【さぬきゴールドキウイ】約1.5kg(10~16玉) ※常温配送
11月下旬~12月中旬:【温州みかん】約3kg(L~Sサイズ) ※常温配送
いかがでしたでしょうか?
先日、知人からこんな話を聞きました。「お歳暮に梨をもらったことがある」というのです。
お歳暮と言ったら12月、暮れのことですから不思議に思いましたが、最近はこういった品種や栽培方法があるようです。
そんな話から、冬に美味しい梨をと調べたら、新潟県の「新興梨」(しんこうなし)というのが出てきました。知人も新潟県の方からもらったと言っていたので、これで間違いないでしょうね!
返礼品を選ぶ際、「高級なブランド果物はふるさと納税で」という考え方があります。
仮に、多少ちょっと傷があったとしても、その土地の気候や風土に合った作物は美味しいものばかり。だから、ふるさと納税の返礼品にはものすごく期待が高まりますよね。






















